おかげさん釣行記

毎度おかげさんです。おかげさん釣行記!YouTubeチャンネルもありますよ。

4.ライトリグ使いのダウンショットリグ取扱説明書その4

毎度おかげさんです。

第4回は、

4.ダウンショットリグフックセット、ノットなどスタンダード編

どんどんオタッキーになってきましたよ^ ^

 

f:id:okagesan-touge:20210114111011j:image

 

私がダウンショットリグを組む時の基本セットで使うフックが、

ハヤブサ TNSオフセット#4

 

もちろん他のでも良いんですが、ライトリグとしてやるのであればフックの重量も気にしましょう。リューギ リミットなど太軸のフックだと重くて動きが変わってしまいます。人間の目にはわからなくても魚にはわかると思います。

 

さて、お話のメインはノットについてです。

 

その1 ユニノット

1番よくやります。簡単で素早く出来るのがメリット。糸よれや結束の締め込み箇所の強度が不足?などと言われてしまうのがデメリットかと思いますが、特に弱いと感じた事が無いのでユニノットよくやります。

気をつけているのは、フックの頭のアイに上から糸を通してユニノットして、もう一度アイの上から糸を通す事でワームの姿勢が安定します。注意点としては少し後ろ目にワームセットします。前よりだと2度通した糸が邪魔してワームが動く事があります。

またユニノットの弱点だと思いますが、結束部分が数段のコブになるので使っていると横に向いたり変な癖が付くことがあります。これが気になったら面倒ですが他のノットに結び替えましょう。

f:id:okagesan-touge:20210114121058j:image
f:id:okagesan-touge:20210114121055j:image

 

その2 パロマーノット

こっちが一般的だと思います。田辺さん、青木さん、川村さんからオススメされてますね。フックアイに2回通してのノット、更に上からもう一度糸を通す事でワームが落ち着き、コブも小さいので安定する。またシンカーへのリーダーの長さも自然に取れるので向いているとも思います。結束強度も二重になる事で優秀。ベストのノットと思います。

f:id:okagesan-touge:20210114121134j:image

f:id:okagesan-touge:20210114121115j:image

 

 

その3 外掛け結び

フックアイの無いフックに使う一般的なノットである外掛け結び。これが実はシークレットなダウンショットリグ用の必殺のノットととして使えます。

フックとラインの一体感が出て、フックの後ろよりに結び目がある事によりしゃくった時の作用点が他のノットより後ろに変わります。結果としてワームがお尻を振るようなアクションが出ると言われてます。

慣れれば簡単なノットです。同じフックで使い、やはりアイの上から糸を通して、ノット結んで更に上から糸を通して使います。

釣果への影響は少しだと思いますが、この少しの違いを大事にする方にオススメです。私もこのノットはもう少しやり込んでから判断したいと思っているところです。ご参考にどうぞ。

f:id:okagesan-touge:20210114121630j:image

f:id:okagesan-touge:20210114121642j:image

 

って事で。

よろしくどうぞ。